おすすめ RECOMMENDATION


-
埼玉防災マニュアル2021− 2022
あなたと、あなたの大切な人を守る
- 出版社: 埼玉新聞社
- 発行日: 2021年9月25日
- 定価: 330 円 (税別)
- 「水害から命を守る」「どうする?! コロナ下での避難」「巨大地震で起こること」「命を守る3つの自助」など、イラスト入りで分かりやすくまとめました。市町村・自治会などの地域防災訓練の資料としてもお役立てください。

-
渋 沢 栄 一
近代的経済社会の基礎を築いた巨星
- 出版社: 埼玉新聞社
- 発行日: 2021年9月1日
- 定価: 330 円 (税別)
- 埼玉県出身の偉人・渋沢栄一と、生誕の地・深谷について楽しく学べる一冊。
「日本資本主義の父 渋沢栄一の生涯」のほか、「生誕のまち探訪コース」「欲張りグルメ三昧コース」などの観光コース、渋沢愛にあふれたグッズ類も紹介。

-
秩父に息づく大地の記憶
- 著者: ジオパーク秩父
- 出版社: さきたま出版会
- 発行日: 2021年6月28日
- 定価: 1,750 円 (税別)
- 都心から90分、年間900万人が訪れる観光地「秩父」で日本列島の歴史を探る。
3億年前、遠い南洋で生まれた岩石は奥秩父の山々となり、1500 万前に存在した海「古秩父湾」ではクジラが泳ぎ回っていた。 地球の記憶を刻む秩父の地形・地質を巡り、日本列島誕生から大地の成り立ち、人々の暮らしや信仰と大地との結びつきを体感する。
ジオパークとは、奇跡の地球・大地(ジオ:Geo)と公園(パーク:Park)を組み合わせた造語で、現在43地域が日本ジオパークに認定されている。(2021年4月)

-
埼玉花めぐり2021
- 出版社: 埼玉新聞社
- 発行日: 2021年3月15日
- 定価: 330 円 (税別)
- 写真と地図で紹介する埼玉の花の名所1年間。
見どころ厳選58スポット。

-
埼玉いちごクーポンブック
- 著者: 一般社団法人 埼玉県物産観光協会
- 出版社: 埼玉新聞社
- 発行日: 2021年2月13日
- 定価: 660 円 (税別)
- 埼玉のいちご情報をまとめたお得に楽しめる唯一の本!
「いちご狩りが出来る農園」「埼玉県産いちごのメニューを提供する店」全60軒をピックアップ!おすすめ観光情報もプラスして、うれしいクーポン全100点付き。
2021年のいちごシーズンは、埼玉のいちご情報を網羅したこの本を持って、お得に愉しく埼玉をめぐりましょう!

-
渋沢栄一の深谷
- 著者: 河田 重三
- 出版社: さきたま出版会
- 発行日: 2021年1月21日
- 渋沢栄一の生誕の地、埼玉の深谷血洗島。青年期まで過ごした血洗島での時間は、栄一のその後の人間形成にとってかけがいのないものとなった。
本書では、血洗島の栄一にスポットを当て、この地に残した足跡を200枚余りのカラー写真とともに辿り、あらためて先人の91年にわたる生涯と業績を振り返る。
血洗島の風土や現代に残る史跡の空撮をはじめとする写真の数々は、日本を創りあげた渋沢栄一の人間像そのものである。

-
渋沢栄一がわかる
毎日ムック 月刊Newsがわかる特別編
- 著者: Newsがわかる編集部
- 出版社: 毎日新聞出版
- 発行日: 2021年1月8日
- 定価: 550 円 (税別)
- 2021年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公であり、2024年には新1万円札の顔になる男・渋沢栄一。
「月刊Newsがわかる」の特別編として、いま注目の「渋沢栄一」をわかりやすく解説します。

-
2020埼玉♨名湯めぐり
日帰り温泉&スーパー銭湯 だんぜんお得なクーポン全60スポット
- 出版社: 埼玉新聞社
- 発行日: 2020年12月20日
- 定価: 300 円 (税別)
- 埼玉県内の日帰り温泉やスーパー銭湯60カ所を一挙掲載。
週末は気軽に楽しめる癒やしのスポットへ! お得なクーポン付き。

-
絶品!埼玉の町中華
愛され続けるジモトの味!

-
これでいいのか 埼玉
埼玉が好きですか?
- 著者: 細川恵太、宮藤泰美 編
- 出版社: (株)マイクロマガジン社
- 発行日: 2020年9月16日
- 定価: 1,540 円 (税別)
- 腫瘍12タウン 調査でわかったホンネ。
埼玉の翔べる街・翔べない街
株式会社 須原屋